- ごわる
- ごわる(動ラ四)〔「ごある」の転。 近世の奴詞から出たもの〕(1)「来る」の意の尊敬語。 おいでになる。
「これ待て, ちよつと逢ひたい, はあて~・れと云ふに/浄瑠璃・男作五雁金」
(2)「ある」の意の丁寧語。 あります。「ああ爰(ココ)から程は~・らぬ/浄瑠璃・忠臣金短冊」
(3)(補助動詞)「ある」の意の丁寧語。 …であります。「何というても, たのまれぬは, 女郎の心中, にくらしき物て~・るとな/評判記・吉原人たばね」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.